ネットワーク内のレーダー 操舵機器 エンジン情報を共有、操作できて、振動子を接続できるネットワークの中核機器
IPS FHD1920x1080ディスプレイの16インチのチャートプロッタ及びソナーは、スタイリッシュなデザインで、強力な処理能力にアップグレードされました。Garmin Marine システムにシームレスに連携することができます。
多くのエンジンと簡単に連携することができます。
OneHelmデジタルスイッチングで、互換性のあるサードパーティのデバイスに接続することができます。
最高のネットワーク接続で、Marine システムを簡単に構築することができます。
上質なマップやチャート1に対応した、Garminが提供する最高峰のナビゲーションデバイスです。
ビルトインのソナー機能で海面下を確認できます。
どこからでも海上でのエクスペリエンスを管理することができます2。
水面下の世界を探査する強力なツールたち
超高解像度スキャニングソナー
内蔵式の超高解像度のSideVüおよびClearVüスキャニングソナーでは、鮮やかでコントラストの高いカラーパレットを使用して、魚と構造物を区別することができます。 GPSMAP 1623 xsvでは、1 kW CHIRPの従来型のソナー機能にも対応しています。
PANOPTIXソーナーに対応
PanoptixまたはPanoptix LiveScopeとペアリングすると、読み取りが可能なライブソナー(振動子は別売り)を使用して、船の周囲をリアルタイムの動画で確認することができます。
簡単にナビゲーションを操作することができます。
高速、シャープ、スマート
この大型チャートプロッタおよびソナーはスタイリッシュなデザインと、鮮明なソナーカラーパレット、高解像度12インチ画面内のスイッチングディスプレイにより、太陽光によるリーダビリティと広範囲の視認性が改善されています。
BLUECHART G3 VISIONのオプションチャート
GarminおよびNavionics ®データ、Auto Guidance4テクノロジー、その他の高度なナビゲーション機能がオプションチャートに搭載されています。
船にある多様な機器に接続可能です。
GARMIN MARINE ネットワーク
船に互換性のあるGarminデバイスが複数ある場合は、デバイス同士で地図、ユーザーデータ、レーダー、IPカメラビデオなどの情報を共有することができます。
NMEA 2000®およびNMEA 0183ネットワーク
1つの画面で、互換性のあるオートパイロット、デジタルスイッチング、天気予報、Fusion-Link™オーディオシステム、メディア、VHF、AISなどに接続できます。
ACTIVECAPTAINアプリ
内蔵されているWi-Fi®接続とのペアリング、OneChart™機能、スマート通知、ソフトウェアアップデート、Garmin Helmデジタルスイッチング、Garmin Quickdraw Communityデータなどにアクセスできる無料のオールインワンActiveCaptainモバイルアプリ5。
ANT テクノロジーと連携
quatix マリンウォッチ、gWind Wireless 2トランスデューサ、GNXウインドマリンインストゥルメント、ワイヤレスリモコンなど、お好みのデバイスに接続できます。
J1939との接続性
一部のヤマハエンジンを含むさまざまなエンジンとチャートプロッタを接続することができます。
ONEHELM 機能
独自の機能により、1つの画面でEmpirBus™デジタルスイッチングなど、一部のサードパーティのデバイスのすべての操作と機能を行うことができます。

1 別売
2 GPSMAP 1623xsvとペアリングした互換性のあるスマートフォンでは、ActiveCaptainアプリが必要です。
4 自動ガイドは計画を目的としたものであり、安全なナビゲーション操作の代用にはなりません。
5 互換性のあるスマートフォンとペアリングが必要
Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。



本体仕様 |
本体寸法 | 38.4 x 26.2 x 7.6 cm |
ディスプレイ | 34.5 cm x 19.5 cm; 39.7 cm |
解像度 | 1920 x 1080 ピクセル |
ディスプレイタイプ | FHDディスプレイ |
重量 | 3.0 kg |
防水等級 | IPX7 |
偏光サポート | ○ |
消費電力 | 10 Vdcでの最大電力使用量:74.75 W 12 Vdcでの一般的な電流引き込み:6.07 A 12 Vdc での 最大電流引き込み:2.2 A |
アンテナ | NMEA 2000規格の内蔵または外付けアンテナ |
マウントオプション | ベイルまたはフラッシュ |
GARMIN MARINE NETWORK™ ポート | 2 |
送信出力 | 1 kW通常; 1 kW CHIRP |
地図&メモリ |
内蔵地図 | 世界中のベースマップ |
対応メモリーカード数 | 2 microSDカード(背面) |
ウェイポイント | 5,000 |
航跡ログ | 50,000ポイント、100航跡保存可能 |
ルート | 100 |
アウトドアレクリエーション機能 |
潮汐表 | ○ |
チャートプロッタ機能 |
ガーミンレーダー対応 | ○ |
GARMIN SMARTMODE™に対応(カスタマイズ可能なモニタープリセット) | ○ |
AIS(自動識別装置)をサポート | ○ |
DSC(DSC対応のVHFラジオからの位置データの表示機能)をサポート | ○ |
FUSION-LINK™互換のラジオをサポート | ○ |
GSD™ BLACK BOXソナーに対応 | ○ |
GCV™ BLACK BOX魚探に対応 | ○ |
ACTIVECAPTAIN に対応 | 対応 |
GRID™ (GARMINリモート入力デバイス) に対応 | ○ |
無線リモート互換 | ○ |
セーリングの特徴 | ○ |
魚探の特長および仕様 |
二重周波数 (50/200 KHZ) ソナー機能 | ○ |
デュアルビーム (77/200 KHZ) ソナー機能 | ○ |
サポートされる周波数 | 通常魚探:50/77/200kHz CHIRP (高,中,低) ClearVü (260/455/800 kHz) (トランスデューサーによる) |
CHIRPソナーテクノロジー | Yes (Built-in) |
CLEARVÜ | あり (CHIRPに内蔵) |
SIDEVÜ | あり (CHIRPに内蔵) |
ボトムロック(下から上に戻ることを示します) | ○ |
水温のログとグラフ | ○ |
魚探録画中 | ○ |
魚探履歴の巻き戻し | ○ |
接続 |
NMEA 2000®に対応 | ○ |
振動子ピン数 | 12ピン (オレンジ色のコネクタ) |
NMEA 0183対応ポート入力 | 1(RS422) |
NMEA 0183対応ポート出力 | 1(RS422) |
ビデオ入力ポート | 1 BNC |
ビデオ出力ポート | 1 HDMI |
ワイヤレス接続 | ○ |
J1939接続 | ○ |
付属品
- GPSMAP 1623xsv チャートプロッター
- microSD カードがプリインストールされています
- 電力ケーブル
- 8ピントランスデューサー - 12ピンサウンダーアダプターケーブル
- ガスケット付きフラッシュマウントキット
- 保護カバー
- トリムピーススナップカバー
- NMEA 2000 ®ネットワーク用のバックボーン/ドロップ ケーブル (2 メートル) および T コネクタ
- ドキュメンテーション